ロシア語と聞くとあまり馴染みのない感じがしますが、ウラジオストクでの公用語はもちろんロシア語です。
ロシア語のアルファベットはキリル文字と呼ばれる文字で表現されていますが、実は日本でもなじみのあるキリル文字も。
今回はウラジオストクでの通じる言語事情と、ロシア語についてご紹介します!
ウラジオストクではどんな言語が通じる?
ウラジオストクはロシアに属しているので、使われている言語はロシア語です。
最近ではロシア語に英語表記を加えてある看板も増えてきましたが、英語が通じる場所は限られます。
英語は通じないことが多い
一部のホテルや観光地などでは英語が通じることもありますが、他ではほとんど通じないので英語は頼りにはなりません。
案内板やホテルの表記などに一部英語を使ってあるところもありますが、会話になるとほぼ英語は通じないと思ってよいでしょう。
日本のアニメブームや食など日本の文化に興味を持っているロシア人も多いことから、一部日本語が通じることがあります。
一部日本語が通じることも
アニメブームや日本文化への興味関心の高さから、日本語を学ぶロシア人も中には一定数います。
ロシア人の話す日本語が最も日本人の発音に近いともいわれ、日本語の学びが進んだロシア人の話す日本語は、日本人が聞いても違和感のないようになります。
ロシア語と日本語で共通する単語も多いことから、ロシア人にとって日本語会話を取得するのはそれほど難しくない模様です。(漢字を除く)
現地には日本語の観光ガイドも
ウラジオストクにはロシア人の日本語ガイドも多数います。
どこかの会社に属している訳ではなく、日本語の観光ガイド募集のサイトなどを通し、個人としてアルバイト感覚でガイドを行っています。
比較的安価でガイドを雇うこともできますので、ウラジオストク旅行の際にガイドを雇うことで、より深く歴史の背景などを知ることができるかもしれません。
ウラジオストクのロシア語
参照元:http://www.rfi.fr/ru/rossiya/20170705-russkii-yazyk-pod-snos
ウラジオストクの基本言語、ロシア語ですが街のあちこちでキリル文字を見かけることができます。
人によってはキリル文字にどこかおしゃれさを感じるのでは。
顔文字にも登場?キリル文字とは
参照元:http://www.taday.ru/text/2236010.html
ロシア語の表現はキリル文字で行われていますが、キリル文字はロシアをはじめブルガリアや旧ソ連だった国でも使用されている文字です。
キリル文字の発祥はブルガリアと言われていますが、ロシア語のキリル文字は発音記号の 2文字を含む、33文字のアルファベットから成り立っています。
日本でのキリル文字は顔文字の一部としてよく使われていたりするので、実は普段からよく目にしてることも。
例えば顔文字の鼻の部分を表す 「Д /д」の文字、見たことある方も少なくないのでは。
Дは英語のDと同じ発音で、デーと発音します。
他にも「Ш/ш(シャー)」や「Щ/щ(シシャー)」、「Ф/ф(エフ)」などが良く顔文字の表現として使われていますが、意外と身近にキリル文字が使われていますね。
韻(いん)を踏んだ美しいロシア語
ロシア語は発音が美しい言語と言われますが、単語の語尾が同じ韻(いん)を踏んで発音されることが、ロシア語が美しいと言われる所以(ゆえん)です。
ロシア語にはヨーロッパ言語のように名詞に性があり、男性形と女性形、中性の 3種類の性がロシア語の名詞にはあります。
名詞の性により単語の語尾がほぼ決まっていますが、名詞の語尾に合わせて形容詞の語尾も変化するため、美しく聞こえると言われています。
ロシア語の基本的な挨拶表現
ロシアでも1日の時間帯によって3つの挨拶を使い分けています。
日本語発音 | ロシア語発音 | キリル文字表記 |
おはようございます | ドーブライェ ウートラ | Доброе утро |
こんにちは | ドーブルィ ヂェニ | Добрый день |
こんばんは | ドーブルィ ヴィエーチェル | Добрый вечер |
午前中のお昼前までは「ドーブライェ ウートラ(Доброе утро)」、お昼から日没くらいの時間までは「ドーブルィ ヂェニ(Добрый день)」、日没後は「ドーブルィ ヴィエーチェル(Добрый вечер)」となります。
おはようございますのみ、最初の言葉が「ドーブライェ」となっていますのでご注意を。
1日中使える挨拶
時間帯によって 3つの言葉がありますが、1日中使える表現が「ズドラーストヴィチェ(Здравствуйте)」です。
ズドラーストヴィチェは早朝であっても昼間であっても関係なく使える挨拶表現なので、いろいろ覚えるのが大変という方は、この言葉を覚えるだけで1日中カバーしてくれます。
超重要!「ありがとう」の表現
お礼を伝える際の超重要な言葉がありがとうですが、ロシア語ではスパシーバ「Спасибо」と言います。
よりありがとうを強めたい場合はスパシーバのあとにバリショーイェ「большое」を付けることで、「本当にありがとうございます」の意味になります。
ありがとうございます。
Спасибо(スパシーバ)
本当にありがとうございます。
Спасибо большое(スパシーバ バリョーイェ)
ロシア語の単語にはアクセントがありますが、アクセントの位置を少し伸ばすように発音します。
ロシア語学習にウラジオストクへ
参照元:https://gelio.livejournal.com/226888.html
ロシア語の学習に興味がわいたら、現地で生活しながら学習を進めると習得が早いかもしれません。
日常で使う表現が常に飛び交っているので、生きたロシア語を体験できる機会が多いからです。
ウラジオストクではロシア語の語学留学を積極的に受け入れている大学などがあります。
語学留学生を受け入れる極東連邦大学
極東連邦大学はルースキー島にあり、2012年にウラジオストクでAPECサミットが行われた跡地に移設された極東地域で最も伝統のある大学。
極東連邦大学の設立は1899年と古く、ルースキー島に移設したことで新しい環境も生み出しています。
大学敷地内には学生寮やカフェなどもあり、通学にも便利な環境から留学先として人気の大学です。
留学の期間は3か月から 1年など個人のスケジュールに合わせた期間を選べますが、留学の条件としてロシア語の基礎学習程度の習得が必要となっています。
ホームステイしながらの短期留学
3か月も留学に時間を作れない人におすすめなのが、数日から1週間程度からできるホームステイ。
ロシアの家庭に入って生活を共にすることになるので、身近なロシア語の中に身を置くことができます。
ロシア人の友人を作るのも手
ロシア人の友人を作るのも、ロシア語の早い上達につながります。
できれば日本語を学習し、ある程度日本語が身に付いているロシア人がよいでしょう。
共に補完しあう形で学びを進めることができるので、お互いにとってのメリットにもなります。
ウラジオストクで美しいロシア語に触れてみよう
参照元:https://gorodv.com/2017/10/adskoe-mesto-skazhu-ya-vam-varlamov-vnov-napisal-o-vladivostoke-gadosti/
ロシア語は発音が美しい言語と言われていますが、それは単語によって韻(いん)を踏むため。
ロシアで使われるキリル文字も日本では顔文字として使われているので、意外と目にする機会も多いでしょう。
ウラジオストクで本場のロシア語に触れてみるのもいいですね。
ロシア語に興味が出たら思い切って留学してみると、語学のみならず海外から日本を見る目も養われ、世界が広がりそうです。